海外の日本茶ファンに人気!
有機栽培玉露と煎茶&抹茶スイーツ
「京の有機おもてなしセット」

-
送料無料
京の有機おもてなしセット
8,662円 (税込)
有機栽培玉露: 100g×1袋
有機栽培煎茶: 100g×1袋
抹茶ぼーるちょこ: 200g×1袋
抹茶いちごちょこ: 144g(24g×6袋)×1袋
自然の恵みを活かしたオーガニックのお茶
日本を代表する玉露の産地である京都・京田辺市にある舞妓の茶本舗。宇治茶の名匠・山下壽一氏の技を引き継ぐ最高級玉露をはじめ多種多様な日本茶を国内外で展開しています。扱う玉露は品評会で数々の受賞歴を持ち、その玉露を目当てにわざわざ海外から足を運ぶお客もいるほどです。
「京の有機おもてなしセット」は、京都府 南山城村産の有機栽培玉露・煎茶と、抹茶スイーツの詰め合わせ。その玉露と煎茶は、有機栽培でありながらもお茶の味わいを存分に楽しめるとオーガニックファンや健康意識の高い方から支持を集めています。抹茶スイーツもセットなので、ティータイムやおやつにぴったりです。

お茶を美味しく淹れるちょっとしたコツ
煎茶は70度ぐらいのお湯で1分程度抽出するのが一般的。渋めのお茶が好きという方は、熱湯を注ぐと煎茶の渋味が感じられます。一方、玉露は煎茶より低めのお湯で2分程度抽出するのがオーソドックスな淹れ方です。
もしかすると、急須でお茶を淹れるのは少し面倒と思う方もいるかもしれません。しかし、急須で淹れるからこそ同じ茶葉でも色々な味を楽しめる魅力もあります。お茶の温度だけでなく茶葉やお湯の量など色々試してみて自分好みの淹れ方を見つけてみるなんていうのも、お家時間のヒントになりそうです。
有機栽培玉露
玉露の目利きである舞妓の茶本舗が厳選して仕入れた京都府 南山城村産の有機栽培玉露です。特に、欧州や女性に人気で、煎茶にはない旨みと上品な甘み香りを楽しめます。

有機栽培煎茶
京都府南山城村の有機栽培煎茶。京都府内唯一の村である南山城村は高地にあり、高品質なお茶の生産地として知られています。無化学肥料で育てたオーガニックのお茶です。

抹茶いちごちょこ
抹茶チョコレートとミルクチョコレートが二層になった、一口サイズのチョコ。抹茶の香りと甘さが口いっぱいに広がる舞妓の茶本舗の代表的なお菓子です。

抹茶ぼーるちょこ

フリーズドライした丸ごといちごを、石臼挽き宇治抹茶を贅沢に使用した濃厚な抹茶チョコレートでコーティング。いちごの甘酸っぱさとチョコの甘さを同時に楽しる女性に人気のスイーツです。
つくり手さんからのメッセージ
-
送料無料
京の有機おもてなしセット
8,662円 (税込)
有機栽培玉露: 100g×1袋
有機栽培煎茶: 100g×1袋
抹茶ぼーるちょこ: 200g×1袋
抹茶いちごちょこ: 144g(24g×6袋)×1袋